INT #水樹奈々|31th Single エデン Part1

INT #水樹奈々|31th Single エデン Part1
LINEで送る

mizuki270114eden
mizuki270114メイン_トリミングNG新年第一弾、そして通算31枚目と、水樹奈々の新たなスタートを飾るシングル「エデン」。カップリングも含め四曲すべてに強力タイアップが付き、クオリティもハイレベルの一枚になっている。今週末にはさいたまスーパーアリーナで自身初のアコースティックライブ2DAYSを開催する水樹奈々のロングインタビュー第1回をお届けします(全3回)。

文/斉藤貴志

空中の楽園か地の果てかわからない 幻想的な“奇跡の一枚”が曲と合って

――「エデン」のジャケット写真は明け方に撮ったそうですね。
水樹 午前3時から九十九里に待機していました。曲のイメージから日の出をバックに撮ろうと。空が明るくなったところで、髪と衣裳を夜露に濡れたようにして。でも実際にジャケットに選ばれたのは、テスト用に撮ったものなんです。

 

――まだ明るくなっていませんね。
水樹 日の出の瞬間は数分なので、朝焼けが広がってきた段階で、先に構図をしっかり決めておこう!と色々と試しながら撮っていて。テストだったので、髪はまだ濡らさずに。すると、そのテストの写真がとっても良くて、これも押えておこう!ということに。その後に撮った日の出バックの写真もすごく良いものがたくさんあって、どれをジャケットにするか本当に迷いました。そんなときに、タイトルが「エデン」に決まったんです。

 

――“理想郷” みたいな意味ですよね。
水樹 日の出前の写真は夜にも朝にも見える絶妙な色合い。ハッキリと周りの景色が見えない分、色々な想像が膨らむ。空の上の楽園かもしれないし、地の果てかもしれない。そんな不思議な空気感があるので、「エデン」の幻想的な雰囲気に合うのでは……ということで、ジャケットはこちらに決めました。天候や時間帯など、全てのタイミングがハマった奇跡のショットです。

 

――タイトルに関しては「エデン」も含め、今回奈々ちゃんが作詞した三曲がどれも、詞の中にない言葉ですよね。いつもそういうのが多いですが。
水樹 タイトルからいろいろ想像していただけるように、あえて詞にない言葉を使っています。物語を俯瞰で捉えた、覚えやすくてシンプルなものに。「エデン」は最初、仮タイトルを詞にある「青い花」にしていたのですが、それは詞だけに留めておきたくて…。ギリギリまで悩んで、「今日入稿しないと間に合いません」と取り立てがあちこちから迫り来るなか、これだ!と浮かんで(笑)、珍しくカタカタ三文字になりました。

 

――カップリングで『クロスアンジュ』の後期EDテーマ「終末のラブソング」は……ラブソングなんですか?(笑)。
水樹 一応ラブソングです(笑)。でも殺伐としてますよね(笑)。実は『クロスアンジュ』のプロデューサーさんから「愛をテーマに」というリクエストがあったんです。ストレートなラブソングにはしたくなくて、主人公のアンジュの一筋縄ではいかない心情と、裏腹な素直さ、どこかで愛を求めている弱さを描きました。

 

――「地の果てに終焉を視ても その手は離さないから」とは歌ってます。
水樹 世界が終わる間際ぐらい追い込まれた状況でないと、アンジュは自分の気持ちを素直に吐露することは絶対にないだろうなと(笑)。まして恋愛絡みの感情なんてギリギリまで出さないと思うので、“最後に歌う愛の歌”という意味でタイトルを付けました。『クロスアンジュ』の後半は、世界の命運を賭けた戦いになることもあって。

 

――ロックな曲に和な歌詞をつけるのは、得意パターンですよね。
水樹 まだまだです。でも、和の言葉遣いはすごく好きで。きっかけは『バジリスク』のテーマ曲「WILD EYES」を書いたときに昔使われていた言葉の辞書や本をたくさん買って、それ以来ハマってしまって。遡ると、小学校では百人一首クラブにも入っていました(笑)。日常では触れずに通り過ぎてしまうけど、美しくて深い日本語って、たくさんあって。個人的には優美で女性的な言葉というイメージがあります。

 

――「終末のラブソング」の中でいえば、「幽玄に輝くは名もなき星」とか?
水樹 言葉の奥に潜む色香が、すごく好きです。『クロスアンジュ』は戦う女性の強い部分だけでなく、儚さや弱さ、艶やかな部分も描かれているので、そことも重なるかな…と。

 

――ただ、これは歌詞なので。ロックと和言葉が融合するのがすごいなと。
水樹 この曲を聴いたとき、和のテイストを感じました。アレンジはロックですけど、メロディは歌謡曲なんだと思います。だからポップな言葉や英語でなく、雅(みやび)な言葉がハマって、歌ってみても気持ちが良くて。

 

――「霹靂(へきれき)」という言葉を、“晴天の霹靂”以外で初めて見ました。
水樹 本来“雷鳴”という意味があって、「夢の霹靂」とは通常使わないかもしれませんが、歌詞だからこそ、こんな使い方もできるかなと思いました。

 

――「純潔パラドックス」とか和ロックを何曲か書いてきたことも生きて?
水樹 それはすごくあります。「WILD EYES」のときは本当に苦戦したことを覚えています(笑)。大好きな世界観なので、今後も大事にしていきたいです。

 

――この曲には身を切るような痛みも感じます。
水樹 やはり演じているアンジュの感情は歌いながら沸き上がってきます。信じていたものに何度も裏切られ、何を信じていいかわからない状況から這い上がろうと、必死にもがいていて。見えない光を掴もうと、ひたすら前へ進もうとする、闇に屈しない心と、愛を求める弱さを感じていただけたら。

 

――水樹奈々「エデン」インタビュー第2回はフリーペーパーアニカン143に掲載中。アニカンドットジェイピーでも近日公開!

 

水樹奈々自身初のアコースティックライブ開催

animelo mix presents NANA MIZUKI LIVE THEATER 2015 -ACOUSTIC-
supported by JOYSOUND Calbee
1月17日(土)さいたまスーパーアリーナ OPEN 16:30/START 18:30
1月18日(日)さいたまスーパーアリーナ OPEN 15:00/START 17:00

 

水樹奈々 31thシングル「エデン」2015年1月14日発売

mizuki270114edenエデン(日本テレビ系『スッキリ!!』1月テーマソング/『animelo mix』TV-CMソング)②No Limit(TVアニメ『DOG DAYS”』OPテーマ)③終末のラブソング(TVアニメ『クロスアンジュ 天使と竜の輪舞』後期EDテーマ)④Necessary(TVアニメ『クロスアンジュ 天使と竜の輪舞』挿入歌)

KICM-1567|¥1,200+税|初回製造盤は特製カラーケース仕様|発売元・販売元:キングレコード

 

LIVE BD&DVD『NANA MIZUKI LIVE FLIGHT×FLIGHT+』発売中

Blu-ray Disc 四枚組|KIXM-185~8|¥7,700+税|2015年1月14日発売
初回特典はSPECIAL BOX&デジパック仕様

DVD 六枚組|KIBM-483~8|¥7,700+税|2015年1月14日発売

水樹奈々メディア出演INFORMATION 

◎スペースシャワーTVプラスで 水樹奈々特集 がOA!
水樹奈々スペシャル|1月16日(金)22:00~22:30(リピート放送有)
水樹奈々ライブセレクション|1月16日(金)22:30~23:00(リピート放送有)

◎テレビきくちからゲスト|フジテレビNEXT|1月17日(土)20:00~21:00

◎ラジオ堀江由衣の天使のたまごゲスト|文化放送|1月18日(日)22:00 他

◎テレビMUSIC JAPAN歌ゲスト|NHK総合|1月18日(日)24:10~24:49

◎テレビ・ラジオNHKのど自慢チャンピオン大会 2015ゲスト
NHK総合・NHKラジオ第1|2月28日(土)19:30~21:00|生放送

 


水樹奈々 30thシングル「禁断のレジスタンス」インタビュー第1回はコチラ

水樹奈々 30thシングル「禁断のレジスタンス」インタビュー第2回はコチラ

水樹奈々 30thシングル「禁断のレジスタンス」インタビュー第3回はコチラ

 

 

 

LINEで送る

コラム

         

インタビュー

ミュージック

         

新作アニメ&特撮

人気プログラム

インタビューカテゴリの最新記事