セカンドアルバム NOW ON SALE
夜明けのシンデレラ
INTERVIEW Part1
デビュー作以来2年ぶりとなる山崎エリイのアルバム『夜明けのシンデレラ』がリリース。プリンセス感のある彼女らしいタイトルでありつつ、「夜明け」=魔法が解けた瞬間を銘打ち、自分で未来を切り拓いていく歌が数多く集められた。12/23(日)のワンマンライブを前に紙面未掲載分含むロングインタビューPart1 / Part2をお届けします。
Text/斉藤貴志
ロマンチックな夢を見ていた少女が
リアルな世界を知っていく感じです
――――20歳になってからの1年で、変わったことはありますか?
山崎 洋服が一番変わった気がします。前は動物柄やロリータっぽいのを着ていたんですけど、そういったものより、ちょっとレースやリボンが付いているものが増えてきました。チェック柄にもチャレンジしてみようかなと。
――2ndアルバムは誕生日前日の発売ですが、21歳を迎えるエリイさんの心境も反映されていますか?
山崎 誕生日はそんなに意識してないんですけど、歌詞を読むと全部大人になりかけで、現状の私には正直、背伸びしている感じがありました。
――「シンデレラの朝」の<ガラスの靴ならいらない>みたいな気持ちになったりはしていません?
山崎 今のところ、まだこのままでいたいですね(笑)。でも、私が自分名義で最初に歌った「Dreamy Princess」という配信限定の曲では、<王子様って本当にいるの?>とかロマンチックな少女の夢がたくさん詰まっていて。そこから成長して徐々にリアルな世界を知っていったのが、今回の歌詞に反映されていると思います。
――“自分らしく進んで行こう”みたいな歌が多いですね。
山崎 もともと「こういう曲を集めましょう」と言っていたわけではないので、「不思議だね」と話してました。自分らしくいるって、意外と難しいと思うんです。周りの方々がいる中で意見を言うのは勇気がいるし、現実の中で流されることもたくさんあって。でも、少しずつ自分を貫こうと心掛けるのは大事だと思うので、そういった歌詞が多いのはうれしいです。
――「a little little thing」では<ささやかな幸せ>から毎日を変えていこうと。
山崎 私も歌詞の通り、時計をチラッと見て誕生日と同じ11:20だとうれしかったりします。あと、家に帰ったときにお母さんがハンバーグを作っていて「今日食べたかった!」ってワーイとなったり(笑)、小さな幸せを見つけるほど人生が楽しくなりますよね。それで、この「little little」は「十代交響曲」の少女が成長したあとの楽曲なんです。曲調は違いますけど。
――あの煮詰まった感じの少女に何かあって、明るくなったんですかね?
山崎 あの子は自分と周りを比較して気持ちがダークというか、最後まで光が見えなかったんですけど、自分の好きなものや試したいものを見つけた感じです。同じhisakuniさんが書いてくれて、<あの頃一人で歌い続けていたメロディの続き>とかの歌詞はリンクしています。
――ささやくように歌っていますね。
山崎 この曲のAメロとBメロは歌うというより、ひとり言ふうにしゃべっています。キャラソンみたいに台詞っぽくはならない、微妙なラインで。サビは弾けて、ルンルン気分が伝わればいいなと思って歌いました。
――「My Twilight」は強い決意をして、過去を振り切って進む感じがしました。
山崎 私はBメロの<見たい こわい こわい 見たい>の部分がすごくわかると思いました。フェスに出るときや単独ライブのとき、「早く明日になればいいのに」と進みたい反面、「どうしよう? 明日までにもっと練習しないと……」って不安もあって。すべてがポジティブでない心の内が見えて、ピュアな感じがしました。
――すごくエモい曲で、打ち込みサウンドは90年代っぽくて。
山崎 背中を押してもらえる歌詞でポップさもありつつ、Aメロから急に懐メロっぽくなって、不思議な感じがします。私はあの時代の楽曲が好きで、歌い方もちょっと懐かしくできたらと。それで、声をピョコピョコ跳ね上げすぎないように歌いました。
――今回のアルバム制作でエリイさん発信で実現したこともありますか?
山崎 制作会議で「ゴシック曲を歌いたい」と提案して、書き下ろしてもらったのが「Flowery Dance」です。
――アルバムで異彩を放つ、妖艶で毒気のある曲じゃないですか。
山崎 作曲が1stアルバムのゴシック曲「cakes in the box」と同じ横関(公太)さんで、作詞は「アリス*コンタクト」のhotaruさん。前はメルヘンチックな詞だったから、まさかこんなダークでミステリアスなのが来るとは思いませんでした。
――どう歌うか試行錯誤しました?
山崎 自分の中で完全にキャラにしました。なり切って歌って楽しかったです。デモよりキーを1コ下げて、ちょっとホラーな感じも入れました。ひと筋縄では行かないところが多いので、小悪魔な歌い方がでたきらと。
――頭の中に浮かんだ光景は?
山崎 月に照らされた、ちょっと怪し気な洋館を何となくイメージしました。私の中ではハロウィン曲に近いです。
――<奪えるものなら奪いなさい>とか、普段のエリイさんのイメージと違う感じがします。
山崎 そんな命令形ではしゃべれません(笑)。普段言わないし、言うタイミングもないし、だからこそ別人になりきれる要素が詰まってました。全部が今までの曲と違って、刺激的でした。
――<少し悪さをして>もエリイさんはしないんでしょうけど、そんなエリイさんがした最大の悪さというと?
山崎 打ち上げの席でマグロを出されると、みんなでシェアするお皿に盛られているのに、知らないうちに1人でほとんど食べていて(笑)。無意識にワーッと食べちゃうんですけど、申し訳ないと思っています(笑)。
紙面未掲載のインタビューPart2につづく
山崎エリイ SPECIAL LIVE
~夜明けのシンデレラ~
12月23日(日)東京:AiiA theater
昼の部……Open 13:00 Start 14:00
夜の部……Open 18:00 Start 19:00
全席指定 ¥6,500(税込)
問:ホットスタッフ・プロモーション/03-5720-9999 ※平日12:00~18:00
山崎エリイ 2nd Album|夜明けのシンデレラ |NOW ON SALE
***
初回限定盤|CD+DVD|¥3,800+税|COZX-1491~2|2018年11月21日発売
通常盤 ¥3,000+税|COCX-40578 |2018年11月21日発売
***
日本コロムビア 山崎エリイ http://columbia.jp/yamazakierii/
オフィシャルサイト https://yamazaki-erii.com/
オフィシャルTwitter @eriii_musicinfo https://twitter.com/ eriii_musicinfo