次回予告 21-0827 / #ぶらどらぶ 第9話 / ボルト式

次回予告 21-0827 / #ぶらどらぶ 第9話 / ボルト式
LINEで送る


VLADLOVE OFFICIAL
第九夜『ボルト式』予告編動画
2021/03/11

【著作権表記】
Ⓒ2020 押井守/いちごアニメーション

第九夜『ボルト式』予告編動画
ポタポタポタ……と、貢の左腕からは血が流れ続けていた。海水浴に来ていた貢は、クラゲに噛まれたことで左腕に傷を負ったのだ。マイに飲ませるための、自らの貴重な血が流れ出すのを一刻も早く止めようと、貢は医者を求めひたすらさまよう。朦朧とする意識のせいか、いつもと違って見える景色や仲間たち。これは夢なのか現実なのか? ようやく見つけた医者先生は、もちろんあの人で……。

#押井守 が原作・脚本・総監督、西村純二が監督を務める青春献血ドタバタ群像劇アニメーション「#ぶらどらぶ」の公式チャンネルです。

[押井総監督]コメント
ガール・ミーツ・ガールを真面目にやりたくて。人と人の繋がりの話。だから「血」なんです。「血縁」とか、「血で繋がった友達」という言葉もありますが、僕は真面目に「血」の話をやりたかった。
だから「吸血鬼」。「血を吸う」とは象徴的な行為かもしれないけど、いろんな意味で象徴的に「血」の話にしようと考えたんです。そして吸血鬼を扱うということは、同時に異文化の話でもあって。異文化であり、いわゆる人外(じんがい)。人間なんだけど人間じゃないもの。ある種の宿命として誰かの供犠(くぎ)であり、誰かの犠牲の上でしか生きられない存在。そうした異質なものとの出会い、それが繋がっていく話。血の話となると、暗くて陰惨になりがちなんだけど、そうじゃなく割と軽やかにやってみたかったんですよ。

【スタッフ】
製作:いちごアニメーション
総監督・原作・シリーズ構成:押井 守
監督:西村 純二
脚本:押井 守・山邑 圭
ビジュアルデザイン:水野 歌
キャラクターデザイン:新垣 一成
色彩設計:梅崎 ひろこ
美術設定:加藤 靖忠
美術監督:小幡 和寛
美術:smartile
音響監督:若林 和弘
音響効果:山田 香織
録音調整:今泉 武
音響制作:Production I.G
音楽制作:AUBE
音楽:川井 憲次
アニメーション制作:Drive
アニメーション制作協力:Production I.G
制作:コミックアニメーション

【Cast】
絆播 貢役:佐倉綾音
マイ・ヴラド・トランシルヴァニア役:日高里菜
血祭 血比呂役:朴璐美
渡部 マキ役:早見 沙織
墨田 仁子役:日笠 陽子
雲天 那美役:小林 ゆう
紺野 カオル役:高槻 かなこ
勝野 真澄役:三宅 健太
岡田役:石川 界人
神原役:綿貫 竜之介
堀田役:木内 太郎
マイのパパ役:岩崎 ひろし
貢のとーちゃん役:中田 譲治

【オープニングテーマ・エンディングテーマ】
■ オープニング主題歌(貢Ver)
アーティスト名:BlooDye
楽曲名「Where you are」
作詞:Daisuke “DAIS” Miyachi、LITTLE
作曲:Daisuke “DAIS” Miyachi
編曲:Yuichi Ohno RAP:LITTLE (KICK THE CAN CREW)

■ オープニング主題歌(マイVer)
アーティスト名:LOVEBITES
楽曲名「Winds Of Transylvania」
作詞:asami
作曲:asami & Mao
編曲:LOVEBITES & Mao

■ エンディング主題歌(血比呂Ver)国内配信版
アーティスト名:alan & Ayasa
楽曲名「赤い雨」※国内向け予定
作詞:川村 サイコ
作曲・編曲:ZENTA

■ エンディングテーマ (Ayasaインスト)海外配信版
アーティスト名:Ayasa
楽曲名「新月」※海外向け予定
作曲・編曲:井上 泰久

【著作権表記】
Ⓒ2020 押井守/いちごアニメーション

以下、公式ホームページおよび公式ツイッターにて、随時、最新情報を公開してまいります。
いちごアニメーション公式チャンネル
https://www.youtube.com/VLADLOVEOFFICIAL
公式ホームページ
https://www.vladlove.com
ぶらどらぶ公式

 

 

 

LINEで送る

コラム

         

インタビュー

ミュージック

         

新作アニメ&特撮

人気プログラム

アニメ特撮カテゴリの最新記事