アニソンジュークボックス ~今日、なに聴く? 0250
CUE! より
AiRBLUE Wind / NAZO-NAZE Jumping!
河瀬タツヤのアニソンジュークボックス ~今日、なに聴く?
月曜日はキャラクターソングを特集。
第250回はアプリゲーム『CUE!』から、AiRBLUE Windの歌う「NAZO-NAZE Jumping!」を紹介します。
2019年から展開されている、16人の女性新人声優を育成するアプリゲーム『CUE!』。彼女たちが所属する声優事務所のAiRBLUEと、事務所内チームFlower、Bird、Wind、Moonの4チームを軸にストーリーが展開されており、今回紹介するWindはいわゆる大人組なメンバーで編成されています。メンバーは、夜峰美晴(CV:安齋由香里)、神室絢(CV:松田彩希)、宮地まほろ(CV:山口愛)、日名倉莉子(CV:鶴野有紗)の4名。
『CUE!』のキャラソンシリーズの各CDのトラックの1曲目は、各チームが声を当てる、ゲーム内のオリジナルアニメの主題歌になっているという特徴があります。つまり、<『CUE!』のキャラクター>が、<演じている作中アニメのキャラクター>で主題歌を歌うという、実際の声優にとってみればかなりの難関に挑戦していることになるのですよね。
今回紹介する「NAZO-NAZE Jumping!」は探偵×女学生×オカルト科学をテーマにした、“すこしふしぎな学園物語“『トッケン』の内容を反映。未知なる存在への好奇心や、怖いもの知らずな10代の若さを、ポップな音で表現しています。落ち着いている大人組の面々が、可愛く歌い上げているのも面白いですよね。
作詞は畑亜貴、作曲は田代智一の「ハレ晴レユカイ」コンビが担当。「Jumping なんなんだ? Jumping Jumping なんか始まるの?」といった思わず口ずさみたくなるリズムと語感や、縦横無尽に走り回っているような楽曲のエネルギッシュさなどは、さすがベテランコンビだなと唸ってしまいます。また、1番サビ終わりの跳ねるようなピアノが印象的な間奏は、編曲を担当した伊藤翼らしさが全開です。聴くたびに新たな発見があるこの曲。あなたも“すこしふしぎな”楽曲を楽しんでみませんか?
AiRBLUE Wind / NAZO-NAZE Jumping!
AiRBLUE Wind are……夜峰美晴CV:安齋由香里、神室絢CV:松田彩希、宮路まほろCV:山口愛、日名倉莉子CV:鶴野有紗
作詞:畑亜貴
作曲:田代智一
編曲:伊藤翼
試聴動画 / NAZO-NAZE Jumping! https://youtu.be/2D_ELm4VK0E
CUE! Team Single 06 NAZO-NAZE Jumping! / 2020年9月16日発売
1. NAZO-NAZE Jumping!
2. ぐっばいおぶじぇくしょん
3. CUTE CUTE CUTE Wind ver.
4. NAZO-NAZE Jumping! Instrumental
5. ぐっばいおぶじぇくしょん Instrumental
PCCG-01923 / ¥1,636+税 / 発売元・販売元:ポニーキャニオン
公式サイト https://www.cue-liber.jp/
公式Twitter https://twitter.com/CUE_staff
(C)Liber Entertainment Inc. All Rights Reserved.
Profile
河瀬タツヤ|アニソンライター。2012年からアニソン情報ブログを運営するほか、同人サークル「アニソン ア・ラ・カルト」としてデータに基づくアニソン評論を執筆中。