アニソンジュークボックス 0075 / #内田彩 / Ephemera

アニソンジュークボックス 0075 / #内田彩 / Ephemera
LINEで送る

アニソンジュークボックス ~今日、なに聴く? 0075

内田彩 / Ephemera

河瀬タツヤのアニソンジュークボックス ~今日、何聴く?

今週から毎週金曜日は、新作・準新作のCDを紹介していきます。

初回となる第75回は、2019年11月に発売された内田彩の4thアルバム「Ephemera」を取り上げます。

 

2019年3月に前所属レーベル・ZERO-Aが消滅し、日本コロムビアの新チームになってから初のアルバム。

今回は新体制になったことで、『内向的な楽曲が揃った』『これまでの内田彩のイメージとは違う』といった旨を、本人が様々な媒体で話しています。確かに「カレンデュラ、揺れる」「ソレイユを臨んで」などは多くの人が思う “ポップでガーリー” な内田彩像とは異なっており、初めて聴いた時は『アーティストとしてこんな表情で歌うこともできるんだ』という驚きを受けました。

一方でアルバム最後の曲である「リボンシュシュ」は、これまでの内田彩像を比較的守っている楽曲となっています。アルバム全体としては大人っぽい、時に妖艶なポップスが並んでいますが、アルバムラストに「リボンシュシュ」が配置されていることで、『今回アーティストとしての幅を広げたけど、元の音楽も忘れていないよ』というメッセージを感じることができますね。

 

「Ephemera」という言葉には、“一時的なもの” や ”儚いもの“ という意味があります。つまり、その時にしかできない表現をしたと捉えることもできます。これまでのアーティスト活動や声優としての活動を通して、「現在の内田彩なら表現できる」と思われたからこその新たな世界観。2020年もさらに広がっていくのか、注目していきたいところですね。

 

内田彩「Ephemera」

 

 

内田彩 / 4th Album / Ephemera / 2019年11月27日発売

Ephemera 全曲ダイジェスト試聴 https://youtu.be/0ZAHG6Bms6Q

01.DECORATE
作詞・作曲・編曲:hisakuni
02.カレンデュラ、揺れる
作詞・作曲・編曲:永塚健登
03.Inferior Mirage
作詞・作曲:MIKOTO 編曲:久下真音
04.ANSWER
作詞:Super Soy Source、月丘りあ子 作曲:Super Soy Source 編曲:鈴木裕明
05.グロー
作詞:金子麻友美 作曲・編曲:横関公太
06.ソレイユを臨んで
作詞:やしきん 作曲・編曲:Tak Miyazawa
07.Our Wind
作詞:金子麻友美 作曲・編曲:Yocke
08.Beautiful world
作詞:高橋修平、宮嶋淳子 作曲・編曲:高橋修平
09.Sign
作詞:金子麻友美 作曲・編曲:松坂康司
10.Candy Flavor
作詞:杉坂天汰 作曲:杉坂天汰、ツカダタカシゲ 編曲:ツカダタカシゲ
11.リボンシュシュ
作詞・作曲・編曲:横関公太

初回限定盤Blu-ray
01.DECORATE(Music Video)
02.DECORATE Making & Ephemera Jacket Making Movie
03.Sign(Music Video)
04.Candy Flavor(Music Video)

発売元・販売元:日本コロムビア

公式サイト https://aya-uchida.net/
公式Twitter https://twitter.com/aya_uchida
レーベルアーティストサイト https://columbia.jp/uchidaaya/


Profile

河瀬タツヤ|アニソンライター。2012年からアニソン情報ブログを運営するほか、同人サークル「アニソン ア・ラ・カルト」としてデータに基づくアニソン評論を執筆中。

 

 

 

LINEで送る

コラム

         

インタビュー

ミュージック

         

新作アニメ&特撮

人気プログラム

コラムカテゴリの最新記事