アニレヴ第二章レポ
アニレヴ第二章が10月5日に
お台場のZepp DiverCityで行われました。
当日、本編のまえに
ガンダムの下で開催した無銭イベ
「アニレヴFestival広場」
もすごい盛り上がりでした。
季節外れのカンカン照りの下、
DJアゲるアゲる&みんな踊る踊る、
です。
中でも特筆すべきは、
ずっちゃんのプレイでした。
直射日光の熱でCDJが片方鳴らなくなったのに、
片方のターンテーブルだけで一曲ずつかけて、
メッチャ盛り上げていました。
百戦錬磨かよーw
夜の本編も、
開始からすごかったんです。
昼から通算すると8時間アゲっぱなし、
DJもアーティストも
まったりパート一切なしでした。
僕は何度も、裏から
会場をじっくり観察していましたが、
「アニクラカルチャーとアニソンマナーの共存」
というイズムが、通算五回目で
しっかり育っていることを実感しました。
みんな素晴らしいやつばっかりだよー
( ノД`)シ
このまま、
うまれたこのヴォルテクスを、
その内包する熱のままに
大きくしていけばいい、
と確信した次第です。
ところで昼イベのMC中に、
僕がワンピースを観てないのがバレました。
ヤンマガひと筋だったので。
と言い訳しておきましょうw
というか作品は観てないけど曲は好き、
という盛り上がり方をするパターンも
増えてきたアニクラシーンです。
これこそ純粋なメタカルチャー。
新しいクラブスタイルと言えます。
演者と聴者、それに加え作品、
これら三点の中心から、
いろんな楽しいモノが飛び出してくる。
これに夢中になってるうちに
ドンドン歳をとってしまいそうです。
永遠の18歳でほんとうによかった。
初掲載:デジタルアニカンVol.209/2019年10月25日
***
Anime Rave Festival 第2章
10月5日(土)Zepp DiverCity
10月5日(土)Zepp DiverCity
15:30 open 16:30 start
MC:徳井青空 / MC MOTSU
ARTIST:DJ和 / DJ KOO / DJ小宮有紗 / DJずっfrom i☆Ris / DJ高木美佑 / DJ meguchee / +α/あるふぁきゅん。/ GARNiDELiA / Study / nobodyknows+ / まねきケチャ / わーすた / 寺田真奈美 from alom / DJ Ran Ran / DJ KAYA / DJシャアザー a.k.a. DJシーザー
**
本番直前開催決定 観覧フリー
アニレヴ -フェスティバル広場-
10月5日(土)DiverCityTokyo フェスティバル広場
アニレヴ -フェスティバル広場-
10月5日(土)DiverCityTokyo フェスティバル広場
12:30 start 15:00 scheduled finish
出演:DJ 和 / DJ KAYA / DJ 小宮有紗 / DJシャアザー a.k.a. DJシーザー / DJずっ from i☆Ris / MOTSU
http://animeravefestival.com/info.php
https://twitter.com/AnimeRaveFest
PROFILE
motsu|5月22日生|ふたご座|A型|千葉県出身|エイベックス・マネージメント所属|MORE DEEP(1989-1995)、m.o.v.e(1997-2013)、ALTIMA(2011-2016)を経て、現在ソロアーティスト&クリエイターとして多数プロジェクトで精力的に音楽活動を展開。ファッションブランドGHETTO BLASTAを主宰するなど多方面で活躍中☆
Twitter https://twitter.com/Motsu_MC
オフィシャルサイト http://avex.jp/motsu/