- 2014.10.27
INT #吉野裕行|2nd Mini Album Peace
吉野裕行さんの2ndミニアルバムは一曲ごとが好きの“Peace”。吉野さんも完成後に「すごく幸せ」と語るほど。この後のツアーまで一気に加速する! 文/永井和幸 高らかに歌う「Anthem」や女性目線の「CATWALK」など 個性派ぞろいの楽 […]
吉野裕行さんの2ndミニアルバムは一曲ごとが好きの“Peace”。吉野さんも完成後に「すごく幸せ」と語るほど。この後のツアーまで一気に加速する! 文/永井和幸 高らかに歌う「Anthem」や女性目線の「CATWALK」など 個性派ぞろいの楽 […]
2014年も寺島拓篤の歩みは止まらないっ!! 1stアルバム『NEW GAME』以来約2年半振りのフルアルバム『PRISM』を10月29日にリリースされる。タイトルである『PRISM』のように、プロフェッショナルな人たちからの光を受け、様々 […]
皆さんこんにちは。 中村太亮です。 最近メガネを新調しました。 以前に使っていたモノは、鼻の付け根にくる細い金具部分が、片方折れてしまいました。 伝わってますか? 何という名称か分かりませんが、メガネと鼻との間に […]
2014年も寺島拓篤の歩みは止まらないっ!! 1stアルバム『NEW GAME』以来約2年半振りのフルアルバム『PRISM』を10月29日にリリースされる。タイトルである『PRISM』のように、プロフェッショナルな人たちからの光を受け、様々 […]
Negicco Nao☆の『なおなお☆ちょこんとアニコラ』第5回 大人ぶってます☆笑 NegiccoのNao☆です(o^^o)!! 最近は、『ちゃぴん』と呼ばれるようになって来ました☆ なんか、親近感がわいてとて […]
放送スタートから話題騒然のTVアニメ『クロスアンジュ 天使と竜の輪舞(ロンド)』。主人公アンジュ役の水樹奈々が歌うオープニングテーマ「禁断のレジスタンス」が10月15日に発売された。ファンタジーとデジタル、ロックと歌謡曲など、様々な要素が融 […]
2014年も寺島拓篤の歩みは止まらないっ!! 1stアルバム『NEW GAME』以来約2年半振りのフルアルバム『PRISM』を10月29日にリリースされる。タイトルである『PRISM』のように、プロフェッショナルな人たちからの光を受け、様々 […]
あにかんは☆ 無事ファーストミニアルバム『KANADE』が発売されました!(´;ω;`) 応援してくださっている皆様のおかげです! ありがとうございます! もう聴いてくださっている方もいるかと思いますが、今回は アルバムの三曲目「未来への前 […]
すっかり秋めいてきて、すでにブーツやジャケットが活躍し始めました。 アイテムも増え、オシャレもし甲斐がありますね。 でも、秋冬になるとついつい白黒グレーばかりになってしまうので、色も積極的に取り入れて行こうと思います。 さて、いよいよリーデ […]
7月に行われた1stソロライブも大成功、アーティストとしても注目を集める原 由実が五枚目のシングルをリリースする。これからレコーディングに臨むという「Crossover」は、表題曲としては初のノンタイアップ。新たな挑戦が詰まった“原 由実ワ […]
2014年も寺島拓篤の歩みは止まらないっ!! 1stアルバム『NEW GAME』以来約2年半振りのフルアルバム『PRISM』を10月29日にリリースされる。タイトルである『PRISM』のように、プロフェッショナルな人たちからの光を受け、様々 […]
2014年も寺島拓篤の歩みは止まらないっ!! 1stアルバム『NEW GAME』以来約2年半振りのフルアルバム『PRISM』を10月29日にリリースされる。タイトルである『PRISM』のように、プロフェッショナルな人たちからの光を受け、様々 […]
下田麻美の『しもだにゅーす!!』 第31回 びっくり! やたらと芸能人に遭遇! みなさん、こんにちは☆気づけば今年もあと2ヶ月弱! どんどん寒くなっていくけど、年末に向かっていく街の雰囲気が大好きです。 さて、今 […]
アイドリング!!! 13号長野せりなのアニメ天国マンガ地獄!!!第22回 おはラッキー☆ 10月に入りましてもう中旬ですが、 長野せりなハタチになりました! ぱちぱち! と、いってもアルコールもたいして飲めないし、タバコを吸うわけでもありま […]
たとえば、カップリングに収録された「アキノソラ」。タイトル曲「Le jour」とは違うテイストで、ツアーファイナルをイメージした彼女らしいポップなナンバー。初のライブツアーを経て、より音楽が好きになったという彼女が、これからどういった歌を届 […]
ぐぐっと寒くなりましたね。 皆様いかがお過ごしですか? 私は髪色チェンジをして、 秋らしく? なりました!!! といっても、今年に入って すでに4・5回色を変えているので、 髪はすっかりお疲れモード。 今年残り数ヶ月ですが、その間はお休みさ […]
小林ゆうのゆうYOUじてき みなさま、こんにちは。小林ゆうです。 10月に入って、ちょっと肌寒くなってきましたね。 最近の私はというと、 つい先日『モエオチ!~小林ゆう独演会~』の第4回目をさせて頂きました。 応援してくださった皆様ありがと […]
今年2月にシングル「ミライナイト」でアーテイストデビュー以降、アルバム『☆(スター)』のリリース、初のライブツアー開催と、勢いを増している佐藤聡美。そんな彼女が待望のセカンド・シングル「Le jour」(TVアニメ『失われた未来を求めて』O […]
元祖!angela丼angela(atsuko) みなさんあにかんは! 秋です。あんなに暑かった夏は何処へ。 地球は私の知らないところで、傾いて回ってるんですね。 さて! 今回は「朝ドラ」について。 みんな、「朝ドラ」観てる? […]
アニカン読者の皆様 ハッピーハロウィン☆ 仮装はしなくても、かぼちゃスイーツが気になる季節の到来ですね。 (わたしはライブでの仮装がしっかり控えておりますが。。。) さて、前回お話しました 初台湾イベント『Tok […]
第97回 ~秋が一番好き~ あっという間に秋ですね~。 私は9月生まれなこともあり、大好きな季節だったりします。 先月は、ランティス祭り東京公演もあったりで、かなりはしゃいだひと月でした。 あー楽しかった! 最高 […]
みなさーん、はじめまして! &大変ごぶさたしております! 谷本貴義です! アニカンコラムに久々に戻ってまいりました! ゲキレンジャーの主題歌を歌っていた時に『貴みの空へ』っていうタイトルでコラムを書いていたんだよね。 実にほぼ10年ぶり(^ […]
放送スタートから話題騒然のTVアニメ『クロスアンジュ 天使と竜の輪舞(ロンド)』。主人公アンジュ役の水樹奈々が歌うオープニングテーマ「禁断のレジスタンス」も10月15日に発売された。彼女の30枚目のアニバーサリーでもあり、今までのシングルに […]
現在全国ライブツアー<鈴村健一 Live Tour 2014 VESSEL>真っ最中の鈴村健一が、今年5月にリリースした3年ぶりのフルアルバム『VESSEL』。鈴村健一自身が全曲作詞を手掛けた3rdフルアルバム『VESSEL』は、鈴村さん自 […]
野島健児ノジノメセン そのじゅうろく 「隠蔽」 ザワザワの中心には何がある? PHOTO by KENJI NOJIMA
彩音TIMES 第65号 アニカンコラムをご覧のみなさま、こんにちは&こんばんは彩音です♪ いよいよ彩音の10周年記念アルバム『Base Ten』が発売されました。 手にしてくださったみなさんありがとうございます! 私の10年分の気持ちを込 […]
現在全国ライブツアー<鈴村健一 Live Tour 2014 VESSEL>真っ最中の鈴村健一が、今年5月にリリースした3年ぶりのフルアルバム『VESSEL』。鈴村健一自身が全曲作詞を手掛けた3rdフルアルバム『VESSEL』は、鈴村さん自 […]
現在全国ライブツアー<鈴村健一 Live Tour 2014 VESSEL>真っ最中の鈴村健一が、今年5月にリリースした3年ぶりのフルアルバム『VESSEL』。鈴村健一自身が全曲作詞を手掛けた3rdフルアルバム『VESSEL』は、鈴村さん自 […]
あにかんは☆ もうまもなくミニアルバム『KANADE』が発売! というなかコラムを書かせていただいております! これじゃ7曲の紹介が間に合いませんねぇ(´;ω;`)。 とはいえ、隔週更新ということで、ココではじっくりと自分の言葉で楽曲をご紹 […]
現在全国ライブツアー<鈴村健一 Live Tour 2014 VESSEL>真っ最中の鈴村健一が、今年5月にリリースした3年ぶりのフルアルバム『VESSEL』。鈴村健一自身が全曲作詞を手掛けた3rdフルアルバム『VESSEL』は、鈴村さん自 […]
すうぃ~てぃ~のお部屋 第32回 長谷川唯 アニカン読者のみなさん、こんにちはー! Sweetyの長谷川唯です( ´ ▽ ` )ノ。 10月中旬、みなさま、いかがお過ごしでしょうか……☆ 私はですね、22日から本番を迎える劇団「神保町界隈」 […]
芸術の秋ですね。 芸術と近からず遠からずなのですが、最近物事のほとんどはセンスだなー、とつくづく思います。 僕らのやっている音楽はもちろんそうですし、分かりやすいところだとファッションや小物。 でもそういったものだけではなく、例えば料理。お […]
現在全国ライブツアー<鈴村健一 Live Tour 2014 VESSEL>真っ最中の鈴村健一が、今年5月にリリースした3年ぶりのフルアルバム『VESSEL』。鈴村健一自身が全曲作詞を手掛けた3rdフルアルバム『VESSEL』は、鈴村さん自 […]
現在全国ライブツアー<鈴村健一 Live Tour 2014 VESSEL>真っ最中の鈴村健一が、今年5月にリリースした3年ぶりのフルアルバム『VESSEL』。鈴村健一自身が全曲作詞を手掛けた3rdフルアルバム『VESSEL』は、鈴村さん自 […]
みなさんこんにちは♪ 先月から【WHY@DOLLのふんわり旬なもの】の連載がスタートして、初回はちはるんが担当してくれました♪♪ 2回目の今月は、はーちゃんが担当します♡ ということで、初めましての方もいるかもなので自己紹介します✿ &nb […]
津田健次郎のまぁいっか…♡ 第二十八回|悪い病気 マズイ……また買ってしまった。 悪い病気だ。 使い切る前に別の物が欲しくなって 買ってしまう事数え切れず。 全く……困ったものだ。 メモ帳の事である。 あちこちに使いかけのメモ […]
現在全国ライブツアー<鈴村健一 Live Tour 2014 VESSEL>真っ最中の鈴村健一が、今年5月にリリースした3年ぶりのフルアルバム『VESSEL』。鈴村健一自身が全曲作詞を手掛けた3rdフルアルバム『VESSEL』は、鈴村さん自 […]
TRUEとしての2ndシングルは強力タイアップが付きのダブルAサイド盤 「UNISONIA」で鮮烈なデビューを飾ったTRUEが、セカンドシングル「はじまりの翼/TWIN BIRD」をリリースする。なんと今回はダブルタイアップ! 作詞家・唐沢 […]
現在全国ライブツアー<鈴村健一 Live Tour 2014 VESSEL>真っ最中の鈴村健一が、今年5月にリリースした3年ぶりのフルアルバム『VESSEL』。鈴村健一自身が全曲作詞を手掛けた3rdフルアルバム『VESSEL』は、鈴村さん自 […]
すっかり暑さも和らぎ秋を感じさせる日が多くなってきましたね。 いつも夏の終わり頃は夕暮れ時にひぐらしなんかが鳴いていて、なんだか胸がギュウッと締め付けられるような切なさがあって、そんな雰囲気が好きだったのですが、今年はそれを感 […]
高垣彩陽が八枚目にして初のノンタイアップシングル「愛の陽」をリリース 高垣彩陽が、歌いたいと長年温めていたものとは!? まさにその答えというべき8thシングル「愛の陽」がリリースされる。ダイナミックかつドラマティックな構成と、それをさらに輝 […]
現在全国ライブツアー<鈴村健一 Live Tour 2014 VESSEL>真っ最中の鈴村健一が、今年5月にリリースした3年ぶりのフルアルバム『VESSEL』。鈴村健一自身が全曲作詞を手掛けた3rdフルアルバム『VESSEL』は、鈴村さん自 […]
水樹たまの『たまらんおはなし』第3回 ランティス祭り 夏だ! フェスだ! ランティス祭りだー!!ということで、私的今夏ラストの大イベントランティス祭りに行って来ましたー!!! 超豪華出演陣!!! 楽しみすぎて前の晩寝れなかった […]
アニカンわ~! angelaのKATSUです。結果はいかに? へ? 何の事? 主題歌賞ですよ。毎年ラジオ関西と神戸市が共同で行っている、ようはアニソンのアワードです(今年の投票は終了しております)。 デビュー曲「明日へのbri […]
現在全国ライブツアー<鈴村健一 Live Tour 2014 VESSEL>真っ最中の鈴村健一が、今年5月にリリースした3年ぶりのフルアルバム『VESSEL』。鈴村健一自身が全曲作詞を手掛けた3rdフルアルバム『VESSEL』は、鈴村さん自 […]
野中藍 あいこのみ リニューアル第7回 『甘城ブリリアントパーク』 原作・賀東招二 作画・吉岡公威 キャラクター原案・なかじまゆか 謎の美少女転校生いすずに、突然マスケット銃でおどされて遊園地デートをすることになった西也…… […]
先達の方はもちろんいる。 しかし、交流は極めて少ないし、そもそも現場で一緒になる、ということがほぼほぼ皆無である。 あ、声優さんやアニソンシンガーの方をゲストとしてお迎えしてラジオでしゃべったり、イベントの司会をやったりしてい […]
SCREEN mode 1stミニアルバム『NATURAL HIGH DREAMER』INTERVIEW 勇-YOU-と雅友のユニット、SCREEN modeの1stミニアルバムは全部新曲! 夢に向かって突き進んできたふたりの想い、そして“ […]
現在全国ライブツアー<鈴村健一 Live Tour 2014 VESSEL>真っ最中の鈴村健一が、今年5月にリリースした3年ぶりのフルアルバム『VESSEL』。鈴村健一自身が全曲作詞を手掛けた3rdフルアルバム『VESSEL』は、鈴村さん自 […]
高橋秀幸の『たかぱすたーず レディーゴー!』 第30回 デング熱 デング熱の猛威が止まるところを知りません! 代々木公園で見つかったウィルスは見る見る間に広がり、都内近郊どころか地方にまでその勢力を広げようとしています! &n […]