みなさんアニカンワ!!
今年のお正月は久しぶりに信州の実家で過ごしました。
一週間もダラダラと音楽から離れて生活しちゃったぜ。
こんなに音楽制作から距離を置いたのは
二年ぶりくらいだと思う
……久々にリラックスして、
4歳の甥っ子と遊びまくった!
甥っ子のスキーデビューに付き合って、
何年かぶりにオレもスキーをしたんだけど、
メッチャ楽しかったな~。
中学生まではスキー競技に明け暮れていて、
冬の為に陸上部に入って体力作りみたいな、
ストイック少年だったんだよww
ROCKに目覚めてからは
ストックからギターに持ち替えてしまったけれどもww
体力は落ちてたけども感覚は呼び戻されるもので、
まだなんとか鮮やかなシュプールを
ゲレンデに描けて一安心。
今年はちゃんとカラダを作って華麗なる復活を……
と密かに誓った冬山でした。
あと、これまた久々に
小学校のクラスメートと集まって呑んだ。
いやぁー懐かし過ぎて感涙、
昔話に花が咲いたんだけど、
衝撃的なエピソードを女子から聞いてしまった。
「わたし、ヨシユキ(←本名ですw)から
小さく折りたたんだ手紙をもらったの、
あとで読んでって言われて」
えっ、全然記憶にない……
ラブレターとか書いたんだろうか?
そんなロマンティストじゃなかったぞ、多分。
でも手紙っていったらラブレターだよね!?
一体どんな手紙を渡したんだオレ??
額に脂汗……
「そしたらね、
真ん中に小さく“バカ”って書いてあって……」
おぉーーーー! マジか!
そんなアホな小学生だったんかオレ!
同時にあの頃のオレならやりかねない気もする。
デリカシーなかったもんなぁーー。
もう平謝りm(_ _)m
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい……
ホント、子供ってバカだよね
……顔から火がでたぜ、ファイヤー!!
我が甥っ子には、素直に育って欲しいー
と願うYOFFYおじちゃんなのでした。
ちゃんちゃん。
PROFILE&INFOMATION
サイキックラバー|YOFFY(ボーカル)とIMAJO(ギター)によるロックユニットで、2003年CDデビュー|代表作は2004年「特捜戦隊デカレンジャー」、2009年「侍戦隊シンケンジャー」など多数
●“斉木ックラバー”として劇伴を手掛けたアニメ『斉木楠雄のΨ難』のサントラCDが発売中☆
http://columbia.jp/saikikusuo/
Twitter @YOFFY_Psychic @IMAJO_Guitar
サイキックラバー オフィシャルサイト http://psychiclover.net/