コラム #吉田尚記 201810|オタクは旅をする。

コラム #吉田尚記 201810|オタクは旅をする。
LINEで送る

yoshidahisanori2311_tri682

 

オタクは旅をする。

 

アニメファンは家でじっとしている、

という世間のイメージってあるのかもしれませんが、

実際はもっと活動的じゃないですか?

 

私はほぼ毎週末どこかの現場に出かけていて、

年に数回はアニメをきっかけに遠出をします。

するわけです。

 

いま、家でネットで触れられるもの

なんてみんな同じなわけで、

自分らしい体験をしたいとなったら、

ネットじゃなくて外に出て行くしかない。

私の周囲のアニメファンは、

正直アニメを趣味にしていない人たちより、

遙かに活動的な人が多いです。

 

10月は徳島、11月は韓国、12月はシンガポール

……とアニメの出張仕事を

させていただくことになってますが

ここで大変革が起きてるんですよね。

 

それは「民泊」

今までいろんなホテルに泊まらせてもらってますが

さすがに画一的だよなーと思っていたら。

いろんなホストが自分で管理している部屋を

貸し出してくれる民泊は、

海外でも「AirBnB」という名前で

当たり前に存在しています。

 

先日徳島で泊まらせてもらった民泊は

おばあちゃんの家に行ったみたいだったし、

シンガポールに予約した部屋は

DJブースが用意されているらしい。

いやもう、こういうの最高!

 

仕事先では十二分にアニメの話ができて楽しくて、

現場に来てくれる海外の

アニメファンに会えるのもまた楽しい。

あとはホテルが画一的じゃなくて、

私向きだったら!

 

これはきっと日本にアニメを求めて

きてくれている海外の人も、

そして東京遠征をする

地方のアニメファンにとっても

同じに違いない!

……と思いまして。

 

私、現在「オタク民泊」企画中です!

 

自分としては、

あくまで自分が今まで買った

マンガやDVDやLDやそのためのハードウェア……

そうそう使わないけど

捨てるなんてもっとできない!

となっているものを

収納するための部屋でも借りようか!

と思っていたことの延長線上で、

どうせ預けておくだけなら

誰かが泊まってくれたら

楽しいに違いない!

と、現在計画を練っているところなのですが、

これは自分が他のオタクの人の民泊に泊まってみたい!!

……ってことなんですよね。

 

なので、もし民泊やってみたい

人がいたら連絡ください!

ぜひ一緒にオタク民泊、やましょ?

BSフジの番組『二次元領域拡大通信』

も興味津々なので、

すぐ取材に行きますよ!

200 yoshidahisanori3010_500f

初掲載:フリーペーパーアニカン200/2018年10月17日発刊

 

 

PROFILE&INFOMATION

吉田尚記(よしだ・ひさのり)ニッポン放送アナウンサー。『ミュ~コミ+プラス』担当パーソナリティとして、第49回ギャラクシー賞DJパーソナリティ賞受賞。その他『ミュージカル刀剣乱舞ラジオ』『吉田尚記のコミパラ!with里崎智也』そしてTOKYOMX『シャド場』、ジャパコンProject『二次元領域拡大通信』などなどレギュラー番組はアニメゲームマンガ絡みばかり。その集中力を発揮するための具体的ノウハウ本、『没頭力「なんかつまらない」を解決する技術』が太田出版から発売中☆


Twitter @yoshidahisanori
http://twitter.com/yoshidahisanori
吉田尚記ポータル http://ch.nicovideo.jp/yoppy
アマゾン著書ページ http://www.amazon.co.jp/-/e/B0041LAHFW

 

 

 

LINEで送る

コラム

         

インタビュー

ミュージック

         

新作アニメ&特撮

人気プログラム

コラムカテゴリの最新記事